TABI-TATSU BLOG

衣食旅

転職エージェントは使わない方が、内定をもらいやすいって本当!?

f:id:tabitatsu:20210702114750p:plain

ざいやす!

 


佐藤です。

 

 

今回は、最近よくお伺いする

「転職エージェント使わない方が内定もらえんじゃね?」説

について、お答えしていきます!

 

 

 

よく友人や知り合いに人事をやっている人がいるって方から頂くことが多い、

こちらの質問ですが、

 

 

結論から言っちゃいます。

 

 

「エージェントを使うことが有利になるか不利になるかは、

応募する企業の規模によって、大きく異なります」

 

気になるのは、それが何故か。ですよね。

そこを、今からお話ししていきますね!

 

多くのエージェントは、

応募者が企業に内定をもらって、

入社が決定して初めて、

応募者の年収に対して30~40%の成功報酬を受け取ることができます。

 

 

一方で、企業側は、

転職エージェントを通して、人材を採用すると、

それだけの出費があるということです。


(よりイメージしやすいように、額面に置き換えると、

例え平均年収の400万円だとしても、人材採用1人に対して、

120万円〜160万円のコストがかかっているのです!)

 

下手したら、1つのクラウドシステム導入して、

だいぶ業務効率とか改善できちゃいますよね。

 

 

それくらい企業は身を削って採用活動を行なっているんです。

 

 

しかし、当たり前ですが、

サッカーの試合と違って、ほとんどの場合、

応募者の前職での活躍って実際には見ることができません。


(そういうサービスあったら人気出そうっすよね。笑)


なので、ほとんどの面接で、

求職者は自分の実績や性格を誇張して話してしまい、

いざ、実務についてみると、

周囲と反りが合わなかったりとか、

実力が伴わなかったりっていう問題が生じてしまいます。

 

 

100万円規模の投資なのに、ギャンブル性強すぎですよね。笑

 


そういうことがあるので、企業としては、

少しでも採用リスクを低く抑えたいものです。

 

 


では、ここで問題です。

 

 

 

 

あなたが人事担当者だとして、目の前に2人の採用希望者がいます。


面接は既に終えており、どちらも明朗で素直な方でした。


しかし、今年度の採用計画上、1名しか追加で採用はできません。


2人のうち1人は、エージェントを通して応募してきてくれた方、

もう1人は、自ら自社のことを調べ、

公式ホームページから問い合わせをしてきてくれた方。

 


あなたなら、どちらを採用しますか?

 

 

 

 


間違いなく、後者の自らホームページを調べ、

応募してきてくれた方ですよね。

 


もし、あなたが前者の方を選ぶよって言うのであれば、

きっとあなたはギャンブル中毒で将来自己破産する方だと思います。

 


現実には、これくらい条件が似通った2人が揃うことは少ないのですが、

様々な条件から僅差で悩む場面は往々にしてあります。

 

 

その際、やはり評価されるのは、

エージェントを通さずに応募してきてくれる方なんです。

 

大体予想はできてましたかね。汗

 


事実、『WORK RULES』という本の中で、

Google本社てに人事の最高責任者をしていた

ラズロボックはこのように答えています。

 

「求人媒体からの応募者は採用コストが高い上に、意欲的でないことが多い。

意欲的であれば、自社のホームページから直接応募してくるものだ。」

 


ただ、ここで、一点皆さんにお伝えしておきたいことがあります。

 

これが当てはまるのは、
大企業のみです。


大企業ほど知名度があれば、応募者は続々と集まってくるので、

先程のような強気な発言ができるのですが、中小企業の多くは、

そもそも会社名から自社ホームページを

直接探してもらえるだけの知名度がありません。

 

 

なので、元人材コンサルとして、経営者のご相談を受けていた身として、

断言します。

 

 

中小企業は、採用には、コストがかかるものだという認識を持ってます。
(縁故採用でない限りね・・・)

 

 

喉から手が出るほど人材が欲しいのに応募が来ない、、、
転職エージェントを介してるかどうか

天秤にかける応募者が同時にいないことがほとんどです。

 

けれど、企業としては、採用で失敗したくないですよね?

 


だからこそ、経営者はエージェントを頼るんです。

 

 

この応募者で大丈夫か?
裏はないか?
隠してることはないか?

 

 

エージェントを通すことで、より応募者のことを知ることができる。


そういうわけです。

 

以前、そのエージェントからの応募で採用をしたことがあって、

その方が実務で結果を出している場合なんかは尚更です。


「〇〇さん(エージェント)から応募してくる方は、優秀な人が多いよね」


こういうバイアスがかかっていることも多々あります。


それって、内定が出される後押しにめちゃくちゃなってるって思いません?

 

事実、なるんですけどね。


佐藤です。

 


まとめです!

 

以上のことから、転職•就活にエージェントを利用するのは、

良い面も有れば、不利になる面もあります。

 

ただ、それはあくまで、

その会社がどれくらいの規模•認知度を誇るかに依存します。

 


有名な企業は応募者が多いので、

より比較した時に採用リスクの低い人が好ましい。


一般的な中小企業は、応募者の比較ができないことが多いので、

エージェントとの連携して確認することで安心感が欲しい。

 

 

 

もちろん、企業によりその辺の価値観はマチマチですが、

ザックリこんな感じの認識でいてもらってもいいかなって思います!

 

 

以上です。

 

 

 

ざっした!